超臨界二酸化炭素抽出法(CO2抽出) Supercritical Fluid Extraction
超臨界二酸化炭素抽出法
二酸化炭素に圧力と温度を加えていくと約72気圧・31度(臨界点)で、気体と液体の中間である流体(超臨界流体)になります。その超臨界流体の中に原料となる植物を入れると、芳香成分と有効成分が流体に浸透して溶け出します。その後、流体の圧力を元に戻して気化させると、芳香成分と有効成分だけが残ります。
● 低温での抽出が可能
(熱に弱い植物本来の栄養価や芳香成分を損なうことなく得れる)
● 溶媒が残留しなため、安心で安全
(抽出過程で二酸化炭素しか使わないため、食品やベビーケアにも安心して使える)
● 酸化による劣化や成分の変性が起こりにくい
